今日から変わる!ダイエットを加速させる「目標設定」パーフェクトガイド


なかなか「ダイエットが続かない…」「いつも途中で挫折してしまう…」と悩んでいませんか?

 もしかしたら、その原因は目標設定にあるかもしれません。

今回は、2分でサクッと読める"ダイエットを成功させるための目標設定のコツ"をご紹介します。


よろしければ以下の関連記事もお読みください。

▼3日坊主卒業!無理しないダイエット継続術【初心者OK】
https://muscledeli.jp/shop/information/column-md-0098



INDEX
 

挫折しないダイエットの秘訣は「目標設定」にあり!


ダイエットを始める際、多くの人が「〇kg痩せる!」という体重の目標を立てるでしょう。

体重は分かりやすい指標ですが、それだけでは不十分な場合があります。

 

目的達成を阻むNGな目標設定

 

漠然とした目標

「痩せたい」「綺麗になりたい」といった漠然とした目標では、具体的に何をすればいいか分からず、行動に移しにくいです。
 

高すぎる目標

例えば「3ヶ月で-20kg痩せる」など短期間で大幅な減量を目標にすると、達成が難しく、挫折感につながりやすくなります。
 

結果"だけ"の目標

体重や体脂肪の目標数値を立ててダイエットに取り組むことは決して悪いことではありません。

ただ、その「結果」だけに注目しすぎると、停滞期にモチベーションが下がりやすくなります。
実際に数値目標に達しても思ったボディラインが出ていなかったり、今現在がんばっている最中の自分に目がいかなくなったりした時にそれが顕著に現れます。

 

ダイエット成功のための効果的な目標設定術


では、どうすればダイエットを継続し、成功に導ける目標設定ができるのでしょうか?
以下にご紹介するやり方をぜひ取り入れてみてください。
 

1.「なぜ痩せたいのか」を明確にしよう

「健康診断の結果を改善したい」「昔の服をまた着たい」など、ダイエットをするそもそもの理由を明確にしましょう。

こうすることで、ダイエット中に目的を見失いにくく、困難に直面した時も踏ん張る力が湧いてきます。

 

2.SMARTの法則で具体的に目標を立ててみよう

  • Specific(具体的に)    :漠然と「痩せる」ではなく「〇月〇日までに〇kg減らす」のように具体的な数値を決める
  • Measurable(測定可能に) :「毎日体重を測る」「週に〇回運動する」「週に1回全身鏡でボディラインを撮影する」など、日々の経過・過程を見える化する
  • Achievable(達成可能に)  :無理のない範囲で、少し頑張れば達成できる目標を設定する
  • Relevant(関連性)     :主婦の方であれば「家事をしながら運動」など、自分のライフスタイルや健康状態に合った目標を立てる
  • Time-bound(期限を設ける):「いつまでに」という期限を設ける。できれば月単位・週単位・日単位などで分けて設定してみる
 
 

3.行動目標を設定しよう

「毎日30分散歩する」「お菓子を食べるのは週に2回までにする」など、明確かつ具体的な行動を目標にしましょう。

行動は自分の意思でコントロールできるため、達成感が得やすく、モチベーション維持につながります。

食事の行動目標設定は、目標摂取カロリーを守ることが重要となります。

ご自身の理想の体型・体重とダイエット期間から逆算して1日の摂取カロリー目安を決めましょう。
計算方法がわからない方は、以下ボタンから診断可能です。ぜひご利用ください。


 

4.小さな成功を積み重ねよう

達成しやすい小さな目標をいくつか設定し、クリアするたびに自分を褒めましょう。小さな成功体験が自信となり、次への原動力になります。

ポイントは、目標設定時に「ちょっと物足りないな」と感じるレベル感にしておくことです。

例えば、毎日の目標で「腹筋を10回やる」「水を1L以上飲む」など、簡単なものを1〜3個くらいリストアップし、できたらチェックマークをつけます。

これだけでも達成感を感じられるので、騙されたと思って試してみてください。


 

今日からできる!目標設定シート例

以下の表はダイエット目標を設定する際に使える、「目標設定シート」の記入例です。

 

▼ダイエット目標設定シート記入例


こちらを参考に目標を立て、表を毎日見るところに掲げてぜひダイエットのモチベーション維持に役立ててくださいね。

 

カロリー管理がしやすいダイエット向きの食事とは?


効果的な目標設定は、ダイエット成功への第一歩です。

ダイエット中は食事管理も重要ですよね。何を食べたらいいか悩んだり、調理が面倒に感じたりすることもあるでしょう。
そんな時は、マッスルデリがおすすめです!

マッスルデリは、ダイエットやボディメイクに適した栄養バランスのお食事を自宅に届けてくれるサービスです。

パッケージに1食あたりのカロリーや栄養素が記載されているので、摂取カロリー目標を設定している方は手軽に管理できます。

 

マッスルデリの特徴

  • 管理栄養士監修の高タンパク・低カロリー※ な栄養バランス
※プランによってはカロリー上限値が定められていないものもあります
  • 自身のからだづくり目的に合ったプランをご用意
  • レンジで温めるだけで食べられるので、調理や後片付けの手間が省ける
  • 和洋中エスニックなど、50種類以上のメニュー※※ で飽きずに続けられる
※※記事掲載時点
  • 全国へ配送可能※※※なので、自宅にいながらマッスルデリの食事を楽しむことができます。
※※※ヤマト運輸が配送可能な地域に限る。


ぜひ一度、マッスルデリの公式サイトをチェックしてみてください!

▼マッスルデリ公式サイト
https://muscledeli.jp/